つい先日、「Apple Wireless Keyboard」を買いました。
自宅ではJIS配列のキーボードを使っているのですが、何を思ったかUS配列を買いました。
Mac/Windows7/iPadの3環境で使うことは決めていたので早速ペアリングをして動作確認をしたのですが、Windowsに繋げた時のみ、JIS配列扱いになってしまいます。
MacではUSでもJISでも、それぞれのキー刻印通りに打ち込めたのに・・・。
何とか使えるよう方法を模索していたのですが、確実な方法が見つかり、無事に正しく認識されるようになりました。
方法は続きから
Continue reading