普段はそんなに気にならないのですが、いざ長時間作業とかゲームをすると目線より下にある画面をずっと見つめているせいで、首が痛くなります。
スタンド欲しいなーと思いつつ何となくAppleStoreに寄ったりしたのが運の尽き。
シンプルで良さそうな「BELKIN ZeroStand」を買ってしまいました。(¥4,980)
写真とか
中身はこれだけ。
右が土台で、左が乗る方です。 ゴム穴にはケーブルを通せます。
素材は本体と同じアルミのような感じで、思ったよりも重いです。
組み立ても簡単で、ただはめ込むだけ。このゴムの部分で本体を支えてくれます。
一見危なっかしいですが、土台も十分な重さがあるので結構丈夫です。
載せてみるとこう。そんなに角度はつきませんが、手前にずれ落ちるのを防止するような支えが無い分仕方なさそうです。
横から見るととこんな感じになります。
下にスペースができるので、キーボードとか、外付けのドライブなんかを置いたりできそうです。
おわり
という訳でちょっとした買い物でした。
こういうスタンドは画面が目線の高さになるのが理想らしいので、角度やら高さやら機能やらでどが合うのかは人それぞれですが・・・。
とりあえずおしゃれーなスタンドがいいような方は選択肢の一つとしておいてはいかがでしょうか。