Xcode4というかiOS5から、InterfaceBuilderが機能拡張して、Storyboardになりました。
Viewの推移をマウス操作だけで設定できる便利な代物です。
ただ一つ問題があって、編集中にAssistantEditorじゃなくて隣のVersionEditorを呼び出すと、
文字列ばっかりの画面になってしまい、
バグなのか仕様なのか、StandardEditorに戻しても文字列のままになってしまいます。
今回はその戻し方をご紹介。
戻したい.storyboardファイルを右クリックして、[Open As]から[Interface Builder – iOS Storyboard]を選ぶだけ。
元に戻ります。
0から手書き派の方には関係ない話でしたが、最近作り始めた方で陥ってしまった場合はお試し下さい。
ネタ元:XCode Storyboard – How To Get The Storyboard View Back | Stuart’s Apps